健康寿命を楽に美しく延ばせる、
手軽で持ち運び自由な商品サービス

医療業界、介護業界、美容業界など様々な分野でこの特許技術搭載の「ごっくん楽」が皆様にとって期待以上の効果が期待出来ると信じております。
特許技術の低周波EMSを搭載「ごっくん楽」で健康寿命を延ばしていただくために、全国の皆様へいち早くお届けしたいと考えております。

こんなお困りごとがある方へ


家族もしくは自分の
誤嚥に困っている方

首のシワやたるみが気になる方

イビキに困っている方


食事を楽しみたい方


むせりに困っている方


喉の違和感が気になる方

ごっくん楽GOQNRAKU® 商品紹介

複合低周波EMS搭載のごっくん楽のご紹介です。
製品仕様や同梱の内容、取り扱い方法の
QRコードについてもご紹介しております。

特許技術紹介

日本国内を初め、台湾、韓国、アメリカ、中国の
5ヶ国で既に特許を取得しております。
複合低周波EMSがどのように舌骨上筋群に効果を
もたらすのかを図説で紹介しております。

根拠&証拠

ごっくん楽と同様の技術を搭載している
医療汎用機を実臨床にて実証してきた
内容の文献をご紹介。

講演会&説明会 企画運営

*現在制作中ですので、今しばらくお待ちください
全国の専門医や企画運営費用などを掲載予定です。

お客様の事例

ごっくん楽と同じ特許技術の汎用医療機器での実臨床

介護リハビリテーションでの実証になります。自分で食事が摂れない高齢者に、4ヶ月間かけて舌骨上筋をトレーニングした結果、自身で食事ができるよ うになり、認知機能の 向上も見られました。

治療前の食事

トレーニング開始1ヶ月後

トレーニング開始4ヶ月後

ごっくん楽を使用された体験談

Hさん 男性 80歳代

80歳を超えてくると病気はもちろん、簡単にケガすることも多くなってきますので、日頃から周囲に気を付けた生活を心がける様にしております。
私自身、以前から脊柱管狭窄症も発症し治療も受けておりましたし、食事も喉につか えたり、むせて咳が出たりすることで、食べ物が喉にひっかかるような違和感を感じ る生活が続いておりました。
自分自身は、歳のせいだから仕方がないと思いながらも、気にかけておりましたとこ ろ思いもよらず「ごっ くん楽」 をお預かりし試す機会を頂きました。それから約半年 間ほどになりますが「ごっくん楽」の実体験ができましたので、皆様に私の体験談を お伝えしたいと思います。
半年間の間には、他の人にもお貸しすることもあったりで断続的ではありましたが、 食事中に感じていたつかえたり、むせたりする違和感はほとんどなくなり、結論から 言いますとすこぶる快適な毎日が続いております。
「ごっくん 楽」を他の人に貸して 間が空いたりすると、つかえたり、むせたりする症状がまたぶり返しますので、間違 いなく 「ごっくん楽」が効いていると実感しており ます。
また、「ごっくん楽」を使用する際に、専用シートを顎下に貼り付けてスイッチを入れると痛みや違和感を感じるという方もおられようですが 、私の場合には使用レベルを7~8の段階で使用してもそのように感じる ことはありませんでした。
個人差 はあるようですが継続して使っておりますと段々と装着する違和感にも慣れてくると感じておりますので快適そのものです。
また「これ はイ ビキ対策にも絶対に良い」とイビキや無呼吸症候群を研究している友人(医師ではありません )にも言われたこともありましたので、それにも効果があるこ とを期待して使用を続けてお ります。

*あくまでも個人の感想になります

代表挨拶

医療業界を長く経験してきた仲間と共に、「ごっくん楽」で皆様が,
・食事を楽しみ
・人生を楽しみ
・少しでも満足のいく人生を長く生活できるよう
安全・安心を基により質の高い製品をお届けすることで良い社会づくりに貢献していきます。

よくある質問

Q1 : 1日のトレーニングの回数として推奨されるのは何回くらいですか?
 ⇒ 1日10分を最大3回までの使用を推奨しております。1日の回数を増やすことよりも、毎日1回をしっかり継続することの方が効果は実証されております。

Q2 : 1回のフル充電で何時間くらい利用可能ですか?
 ⇒ 2時間の充電で約3時間の使用が可能です。取扱説明書にも記載がございますのでしっかりお読みいただくことをおススメします。

Q3 : トレーニング時間は、1日10分と説明を受けましたが、10分以上使用するとどうなりますか?
 ⇒ 1日は30分以内の使用がおススメで、10分の使用でも十分な筋トレ効果が見込めます。30分以上のトレーニングは逆効果になりますのでご注意ください。

Q4 : 顎のたるみが気になっております。顎がスッキリするなどの効果はありますか?
 ⇒ 首周りの筋肉を自分で鍛えるのは非常に難しいですが、「ごっくん楽」は楽に首周りの筋肉を鍛えられます。個人差はありますが顎のたるみもスッキリさせることができます。

Q5 : 「ごっくん楽」は、イビキや無呼吸症候群にも効果はありますか?
 ⇒ 「ごっくん楽」の通常の使用で、無呼吸症候群やイビキに関係していると言われる【オトガイ筋】の収縮にも効果を実証しておりますので、有効なトレーニングになります。

Q6 : 使用レベルを5で使用したところ、歯の神経がビリビリと感じました。歯茎に問題を生じることはありますか?
 ⇒ 「ごっくん楽」は、運動神経や筋収縮に作用しますので歯茎に対する問題はございませんが、筋収縮の刺激に慣れるまではレベルを下げて使用することをお薦めします。

Q7 : 付属のシートは、30回用と記載してありますが、実際はどれくらいまで使用できますか?
 ⇒ 1日30分を使用いた場合を考慮して30回と記載しております。10分程度の使用であれば90回までは使用可能ですが、保証しておりますの回数は30回となります。

Q8 : お年寄りでも操作はできますか?
 ⇒ 電源スイッチと使用レベルを合わせていただければ、簡単に使用ができますのでお年寄りでも簡易な操作と言えるかと思います。

Q9 : クーリングオフなどの契約破棄の期間はありますか?
 ⇒ もちろんございます。具体的には、契約書を受け取った日を含めて8日以内であれば、書面または電磁的記録で通知することで、無条件で契約を解除できます。

Q10 : 「ごっくん楽」本体の保証期間はどれくらいですか?
 ⇒ 購入していただいてから1年間の保証となります。取扱説明書にも記載がございますのでしっかりお読みいただくことをおススメします。

会社概要

はばたく株式会社

東京都中央区銀座1丁目22-11 銀座大竹ビジデンス2F
電話番号:03-6869-6406
FAX番号:03-6773-4275
営業時間:平日9:00~17:30

お問合せ

ご相談をご希望のお客様は、下記のお問い合わせお問い合わせフォームをご活用下さい。